サイトアイコン えいごーず

「泣きっ面に蜂」を英語で言うと?

「泣きっ面に蜂」を英語ではどういうかについて解説していきます。
このことわざには7つの英語表現が当てはまりますので、それぞれ見ていきましょう。

【泣きっ面に蜂】
 意味:困っている状況や悲惨な状況においてさらに困り事や不幸・災難が舞い込んでくる。
  • It never rains but it pours.
  • rub salt into a wound
  • It’s a double whammy.
  • add insult to injury
  • One misfortune rides upon another’s back.
  • Bad things come in twos.

It never rains but it pours.

解説

この表現は、直訳すると「雨が降るだけでも十分嫌なのに、土砂降りになって二重の災難だ」という意味で、日本語の「泣きっ面に蜂」に相当することわざです。
「二度あることは三度ある」、「弱り目に祟り目」と訳されることもあります。

rub salt into a wound

解説

この言葉は「悪い事態をいっそう悪くする、事態を悪化させる」の意味から「泣きっ面に蜂である」の英訳になります。
「rub salt in someone’s wounds」と言うと「(人)の気持ちを一層傷つける」の意味になります。

It’s a double whammy.

解説

こちらはことわざではなく「泣きっ面に蜂」の様子を表した表現です。
2つの悪いことが同時に起こることを表します。
上記のように「It’s a double whammy.」と言ったり、「They get a double whammy.」と表現したりします。

add insult to injury

解説

「add insult to the injury」の語源は、ローマの作家フェイドロスの「男の頭に噛みつくハエ」の物語から由来していると言われています。
男が頭の上のハエを叩こうとし、自分の頭を叩いてしまって恥ずかしい思いをするというエピソードです。
「They add insult to the injury.」や「It’s adding insult to the injury.」と表現します。

One misfortune rides upon another’s back.

解説

こちらもことわざではなく「泣きっ面に蜂」の様子を表した表現です。
災難は別の災難の背中におんぶして(乗っかって)やってくる、という意味の英訳になります。

Bad things come in twos.

解説

この言葉は、「Bad things come in pairs」と言い換えて使われることもあります。
似たような表現で「Everything comes in threes.」がありますが、こちらは「二度あることは三度ある。」の訳になります。
 
 
 
「泣きっ面に蜂」の英語表現について解説しました。
 
>>ことわざ一覧に戻る

モバイルバージョンを終了