サイトアイコン えいごーず

「瓢簞から駒が出る」を英語で言うと?

瓢簞から駒が出る」を英語ではどういうかについて解説していきます。
このことわざには3つの英語表現が当てはまりますので、それぞれ見ていきましょう。

瓢簞から駒が出る
 意味:意外な所から意外な物が出ること。ふざけて言ったことが実現すること。とうていありえないこと。
  • Mows may come to earnest.
  • The unexpected will happen.
  • It meant be a joke, but it turned out to be true.

Mows may come to earnest.

解説

「mow」とは「(草を)刈る、干し草置き場」、「may」は「~かもしれない」、「come to earnest」は「本格的に来る」という意味です。
「mow(草を刈る)」は有名な英語のジョークで、貧しさの余り食物が買えずに草を食べようとしていた人にお金持ちが声を掛け、食べさせてあげるから家に来なさいと誘います。
貧しい人は「ご親切にありがとうございます、でも本当にいいのですか?」と尋ねます。
するとお金持ちは「いいどころか大歓迎するよ、とにかくうちの庭には草が多いから。」というお話です。
このことから「mow」は英語で「冗談として言ったこと」になり、冗談で言ったことが本物になることもあるという「瓢箪から駒」と同じ意味になります。
日常会話ではあまり使われることはありませんが、あえて「ことわざ」として挙げる時に文面やメールなどで使われることが多いです。

The unexpected will happen.

解説

こちらは「Mows may come to earnest.」に比べてシンプルな言い方で、日常会話でもよく使われる表現です。
予期しない、意外なことが起こるという意味で、ここでの「the unexpected」はthe+形容詞「〜なもの、人々」の形式が使われているので「予期しないもの」という風に訳されます。
「Something unexpected thing has happened.」と言われることもあります。

It meant be a joke, but it turned out to be true.

解説

冗談で言った嘘が、現実になってしまったという例えから、ふざけて言ったことが実現するという意味の「瓢簞から駒が出る」と同じ意味の表現になります。
 
 
 
瓢簞から駒が出る」の英語表現について解説しました。
 
>>ことわざ一覧に戻る

モバイルバージョンを終了