サイトアイコン えいごーず

映画「マスク」から学ぶ英会話

このページでは、映画「マスク」より、日常英会話・英語学習に役立つ便利な表現やフレーズについてご紹介します。
「マスク」は、冴えない主人公が、超能力を持った黄緑色の顔の怪人「マスク」に変身するお話です。変身した主人公がオーバーリアクションではっきりとした口調で話すので、英語学習及び英会話の習得に最適です。

out 売り切れ

Cherie : So, could we maybe get an extra ticket for her?(もう一枚チケット手に入れられる?)
Stanley : They are out. They’re sold out. That means there’s no more.(売り切れだ。売り切れだ。これ以上売っていないって意味だよ。)

outにはさまざまな意味があり、使い方によって異なります。
基本的には何かの「外」を表しますが、このシーンでは「売り切れ」を表すために使われています。
また「sold out」でも「売り切れ」という意味になります。
outを使った句動詞には他にも以下のものがあります。

例1:The money runs out.(お金がなくなる。)
例2:Are you gonna go out with her?(彼女と出かけるの?)

end up 〜で終わる

Dorian : You mess with Niko, you end up taking a dirt nap. He’s the only one who’s napping. And I’m about to give him a serious wake up call.(ニコに手を出したら死ぬことになるぞ。昼寝をしているやつを目覚めさせるんだ。)

「end」は「最後」を表すことから、end up「(最終的に)〜で終わる」という意味になります。日常会話では非常によく使われるフレーズです。
またend up + 現在分詞(ing形)「結局〜することになる」という意味になります。
例1:She ended up in a jail.(彼女、牢屋に行くことになったよ。)
例2:They ended up getting divorced.(彼らは結局離婚したよ。)

hold on 待ってくれ

Stanley : Hey! Hey, mister! Hold on! I know CPR!(ねえ、ねえ!待ってくれ!CPRのやり方知っているから!)

hold onには「持ちこたえる」という意味があり、命令形で使うと「待ってくれ」という意味のフレーズになります。
電話での英会話での「Hold on, please.」「(電話を切らずに)しばらくお待ちください。」と言いたい時に使える定番フレーズです。
似たような表現には以下のものがあります。

例1:Hang on for a second.(ちょっと待ってて。)
例2:Keep trying or you’ll die!(やり続けないと死ぬぞ!)

get out どけ

Driver : Hey, get out of the road.(おい、道路からどけよ。
Mask : I think he wants to communicate.(彼は私とコミュニケーションしたいようですね。)

get out「立ち去る」という意味のフレーズです。
命令形で使われることが多く、その場合は「どけ」「出て行け」といったニュアンスになります。
「get out」には他にも「降りる」「逃げ出す」「取り出す」といった意味があります。
例:Get out your text books. We are starting the class.(教科書を取り出して。授業を始めます。)

jerk 最低なやつ

Mr. Dickey : You’re 40 minutes late. Now, that’s the same as stealing.(40分の遅刻だ。盗みと変わらないですよ。)
Stanley : I’m sorry, Mr. Dickey. It’ll never happen again. I’ve been a jerk.(すみません。二度とやりません。最低なやつだったんです。)

jerkの本来の意味は「グイッと引くこと」ですが、日常英会話では「最低」「自分勝手な人」を指すスラングとしてよく使われます。
似たような表現としては「bastard」「asshole」などがありますが、どれも親しい人との間でのみ使われる言葉です。
例:He is a jerk.(彼は最低なやつよ。)

decent 良い

Peggy : There are literally hundreds of women out there looking for a guy like you.(何百もの女性があなたのような男性を探している。)
Stanley : Really?(本当?)
Peggy : Yeah. Do you know how hard it is to find a decent man in this town?(ええ。この街で良い男を探すのがどのくらい大変か知っている?)

decent「ちゃんとした、礼儀正しい」という意味の形容詞です。相手を褒めるときに使われます。
しかし、場合によっては「妥協できる」「そこそこの」という意味で使うこともあります。特に若者が使う時はこちらの意味の可能性が高いです。
例:Your English is decent.(あなたの英語はそこそこかな。)

drop by 立ち寄る

Nico : Hello, Dorian. Thanks for dropping by.(やあ、ドリアン。立ち寄ってくれてありがとう。)
Dorian : Yeah, well, next time why don’t you call, all right?(ああ、次から電話してくれないか?いいか?)

「〜に立ち寄る」といいたいときには、drop byが使われます。
同じ意味を持つフレーズとしては

があります。
例:Please drop in to play badminton.(バドミントンをしに立ち寄ってください。)

perhaps たぶん

security guard : Are you on the list?(リストに名前はありますか?)
Stanley : No, but I believe my friends are. Perhaps you know them.(いえ、でも僕の友達はいるはず。たぶんあなたも知ってるよ。)

perhaps「ひょっとすると」「たぶん」といった意味の副詞で、通常文頭に置いて使います。
maybeと同じくらいの確信度を表します。
また「perhaps」は主にイギリス英語で使われ、アメリカ英語の日常会話で使われることはあまりないでしょう。

what the hell なんてこった

Dorian : What the hell are you doing?(おい、なにやっているんだ?)
security guard : We got troubles. You’d better come upstairs.(問題が発生しました。上の階に来ていただいた方が良いかと。)
Dorian : Come on. Let’s go.(来い。行こう。)

「hell 」は「地獄」という意味ですが、what the hellというフレーズでよく使われます。
驚いた時や怒っている時などの感情の高ぶりを表す言葉で、日本語で言うと「一体全体」「なんてこった」「なんだって?」といった感じです。
似たような表現には以下のものがあります。

例:What the heck are you taking about?(何言ってんだよ?)

get the word out みんなに知らせる

Dorian : Fifty grand. Fifty grands to the man who finds that green-faced son of a bitch before the cops do. I want you to get the word out to every street hustler, to every lowlife in this town.(50000ドル。50000ドルやる。緑色のマスクのクソ野郎を見つけた奴には。みんなに知らせろ。詐欺師や犯罪者たち、みんなだ。)

get the word out「みんなに知らせる」という意味のフレーズです。
spread the messageと同等の意味を持ちます。

literally マジ、本気

Arthur: A metaphor. Not to be taken literally. You’re suffering from mild delusion.(例え話だ。マジになるな。妄想に囚われているようだな。)
Stanley : Oh. All right. I’m gonna prove it to you.(わかったよ。証明してやる。)

「literally」の辞書上の意味は「文字通りの」ですが、日常英会話では「マジで」「本気で」といったニュアンスで使われます。
例1:I translate literally.(直訳する。)
例2:Her brother was literally hot! You gotta see him.(彼女のお兄ちゃん、マジでカッコよかったのよ!あなたも絶対見るべきだわ。)

confess 白状する

警察 : You are under arrest.(逮捕する。)
Stanley : No, it wasn’t me. It was the one-armed man. All right, I confess. I did it, you hear? And I’m glad. Glad, I tell you.(いいえ、私ではない。あれは片腕の男だった。わかった、白状するよ。私がやった。聞こえた?やった。嬉しいよ。嬉しい、伝えるよ。)

confess「白状する、打ち明ける、告白する」という意味の単語です。犯した罪を白状する時や愛を告白する時にも使われます。
例:He confessed to me that he had lied.(彼は嘘をついたと私に打ち明けた。)

idiot ばか

Eddy : Wow, boss. You okay?(ボス、大丈夫ですか?)
Dorian : Better than ever, you idiot.(今までで一番だよ、バカ野郎。
Eddy : What do we do with Ipkiss?(イプキスはどうしますか?)

idiot「馬鹿、ばか野郎、まぬけ」を表す名詞です。
「idiot」は名詞ですが、類義語のstupid」「dumb」「silly」「foolish」などは名詞・形容詞どちらでも使われます。
例:You went outside today, silly girl?(今日外行ったの?馬鹿な子だねえ。)

upset 取り乱して

Stanley : You’re taking a chance coming here. Your boyfriend might be a little upset.(ここに来る機会を掴んだ。君の彼氏は取り乱しているんじゃないか?)

upsetは動詞で「ひっくり返す、動揺させる、狂わせる」という意味ですが、日常英会話では形容詞の「取り乱して、腹を立てて」という意味で使われることが多いです。
例1:My mom was super upset when she found out that I was dating with him.(お母さん、私がデートしていることに気づいてかなり機嫌悪かった。)
例2:I am so upset right now so please leave me alone. (私今すごく腹を立てているから放っておいてくれない?)

ridiculous 馬鹿げている

Dorian : Maybe it was you who helped him with the bank job.(もしかして銀行強盗を助けたのは君か。)
Tina : That’s ridiculous.(馬鹿げているわ。)
Dorian : Oh, is it?(本当か?)

ridiculous「馬鹿げている」という意味の形容詞です。
くだらない話を聞いた時やあきれた時などに使います。
例:He spent $3000 for his son’s birthday. That’s ridiculous.(彼、息子の誕生日に3000ドルも費やしたのよ。馬鹿げてるわ。)

used to (かつて)〜だった

Tina : No. From the real Dorian. The one I used to love. Nobody ever kissed me like Dorian Tyrell.(いやだ。本物のドリアンから。私が好きだった人。誰も彼のようにキスはしてくれなかったわ。)

「used to + 動詞の原形」「(かつて)〜だった(でも今は違う)」という【過去の状態】を表すフレーズです。
「昔はそうだったけど、今は違うこと」に対して使われます。
また「be used to 動名詞(ing形)」になると「〜することに慣れている」という【何かに慣れていること】を表すフレーズになるので、使い分けには注意しましょう。
例1:I used to live in Japan.(私はかつて日本に住んでいた。)
例2:I am used to living in Japan.(日本での生活には慣れています。)

映画「マスク」のあらすじ


平凡な男、スタンリーはある日秘密のマスクを手に入れます。
そして、軽い気持ちでマスクをすると超能力を持った妖気な怪人「マスク」に変身してしいます。
しかし、その力と彼の起こす騒動によって、スタンリーはギャングのドリアンや警察に追われる身に。
また彼の恋模様も事態を複雑にしてしまいます。
果たしてスタンリーの運命は…。
マスクに変身したスタンリーの歌やダンスにも注目の傑作コメディーです。
 

映画「マスク」を観られる動画配信サービス

映画「マスク」を観るには、以下の動画配信サービスがおすすめです。
>>> Netflix
 
 
「マスク」以外にも英会話・英語学習におすすめの映画はたくさんあります。
以下のページでまとめていますので、映画で英会話も学びたい方はこちらもご覧ください。
>>英語学習におすすめの映画30選【レベル・ジャンル別】

モバイルバージョンを終了